お伊勢さん参り

11月1日に伊勢神宮に参拝してきました。

毎月1日は「朔日(ついたち)参り」といって、普段より早く起きて、神宮へお参りするならわしが残っています。それにならって、早起きして出発。

この日は神馬が神職に伴われて大御前に見参(けんざん)する日だそうで、御厩というところで待機?している姿を見ることができました。真っ白で、つやつやで綺麗。神々しい!

朝8時ごろに紫地に白く染め抜いた菊花紋章の馬衣と、真赤な手綱に身を包んで歩く姿が見れるそうなんですが、かけあし参拝のため見れず。残念!

参拝後、お決まりですが【赤福】本店で赤福ぜんざいを頂きました。そしてこの1日にしか販売されない【朔日餅】をお土産に。
十一月は、商売繁盛を祝うまつり「ゑびす講」のある月だそうで、そのため十一月の朔日餅は、商いの神ゑびす様にちなみ「ゑびす餅」でした。商売繁盛を祈願して一口でパクっと!

駆け足で二見が浦の夫婦岩も。平日にこのにぎわいでした。台風で綱が切れてしまったと報道されていましたが、新しいピカピカの綱がかけられていいました。

 

この後、ミキモト真珠島へもこれまた駆け足で。ここがまたすんごく楽しかった!

また後日、書きます。